感動のホールウィートブレッド(全粒粉パン)

感動のホールウィートブレッド(全粒粉パン)何年ぶりだろう、久しぶりに我が家の朝にいい匂いがただよいます。
日本へ帰ってから初めての我が家の自家製パンです。

我が家のパンはホールウィート(全粒粉)を半分以上入れたパンです。全粒粉はお米で言うと玄米に相当します。小麦の皮も胚芽も全部入った小麦粉で作ります。当然、栄養価、繊維質もたっぷり含んだパンができます。
都会はさておき、この辺のパン屋さんには売ってないですよね。

われわれが好きなライ麦や胚芽パンなどおいしいパンが近頃、店頭からだんだんと消え、値段もあっと驚くほど上がり、やっぱり家で作ろうよとなったしだい。

さて、北海道産の全粒粉、小麦粉で作った第一作のパンはどうだったでしょうか?
それはそれは、近頃味わったことがない美味しいものでした。

もちもちしていて、自然の甘さ、なんて言うかわからないほどの美味しさです。ちょっと感動もの。

アメリカで同じ手順でつくっていたので、これは日本の小麦粉の美味しさなのでしょうね。

カプチーノと一緒に食べた今日の朝食はちょっと驚きの、なかなかないすばらしい朝食になりました。


この記事へのコメント
さむずあっぷ様
音楽広場ではいろいろご迷惑かけて申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。冨塚です。
先日の音楽広場でいただいた、スコーンおいしかった
です。またよろしくお願いします。
 できたらこのおいしそうなパンもいただいてみたいです。
Posted by とみさま at 2008年05月02日 21:51
とみさま
コメントありがとうございます。
こちらこそ音楽広場のスタッフとして参加できたことうれしく思っています。演奏者の方々が気持ちよく演奏されている様子に私たちもちょっとよかったかなと思っています。これからも素敵な音楽広場を作っていきましょう。
そうなんです。このパンは焼きたてが絶対なんです。機会が合ったらぜひ味わってもらいたいものです。
5月11日、2回目の広場を楽しみにしています。
Posted by ちいちゃんちいちゃん at 2008年05月03日 08:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
感動のホールウィートブレッド(全粒粉パン)
    コメント(2)